2015年6月18日木曜日

市議会レポート⑥

6月議会の一般質問・常任委員会が終わりました
議員はもっと働くべき
6月議会(第2回定例会)は、3日の議案上程、9日~12日の質疑、16日~17日の各常任委員会が終わり、25日の総括審議を残すだけとなりました。

しかし、考えてみると、議会運営委員会などを入れても正味10日。定例会は年4回だから単純計算で年間40日。質疑でも1人あたり1時間の制限があり、時間切れで未消化に終わる議員もいます。

むろん、臨時会が行われる場合もありますし、それ以外の委員会、会派の会議、あるいは様々な調査・研究、市民からの要請など、実際には「年間40日労働」ではありませんし、議場外でも地域での様々な取り組みがあります。が、それにしても議員はもっと働くべきです。

門前払いとなった多くの陳情
6月議会では11件の議案と3件の請願、1件の陳情がありました。3月議会と比較すると予算関連がないこともあり、議案は少なめです。しかし、陳情はもともと1件だったのではなく、議長の諮問により18件のうち17件が付託されず門前払いとなった結果でした。たしかに委員会付託には馴染まないものも一部にはありましたが、やりすぎです。

とりわけ、議会改革に関する有意義な陳情が5件あったのに、すべて門前払いになったのは問題です。「議会のことは議員が決める。市民は口をだすな」ということならば本末転倒ですし、「開かれた議会」や「議会改革」など永遠に不可能でしょう。

注目した議案
さて、長くなるので、気になった点だけ簡単に書きたいと思います。議案第1号の「いじめ対策」については必要なことです。しかし、文部科学省の方針は、いじめる側にペナルティを与えて力で抑え込むというものです。

八千代市もその方針を踏襲しようとしている点が気になります。それだけでは根本的な解決にはなりません。もっと教育現場と家庭と連携した対策が必要です。

議案第4号の「重度心身障害者の医療費助条例の改正」は、県の助成金要項の変更を理由に「生活保護受給者だけでなく、65歳以上の者も助成対象にしない」とするものです。しかし、現在でも認定者は2446人おり、6割が65歳以上という実態があります。

私は「県の要項が変更されたからと機械的に処理するのは問題だ。実際、医療自己負担分を全額補助したり、減額するなどの努力をしている自治体は県内でいくつもある」と議案反対を福祉常任委員会で主張しました。

なお、安保関連法案反対など、いくつかの議員発議も提出されています。これについては、次回のブログで情報発信いたします。

注目した請願
請願第21号の「八千代市福祉作業所の民設民営化を撤回し、当初計画の公設民営に戻すこと」を求める請願も、去る4月26日付けの当ブログで「福祉切り捨てによる、民間業者への責任丸投げ」と批判しているように、前期・第4次総合計画での予定どおり、公設による施設建設を福祉常任委員会で主張しました。

請願第22号の「新川周辺地区都市再生整備事業決議の判断ミスと結果責任を求める件」については、八千代市が財政難に陥ったのは、豊田市政10年で開発・ハコモノ優先で公債費を増大させ、経常収支比率を悪化させたことが要因です。

そのA級戦犯がのうのうと5200万円の退職金を受けとり、国会議員に収まっていることに対して、結果責任を問うのは市民感情として当然です。また、議会や現市長も責任の一端はあります。同請願は、豊田前市長に退職金の一部返還と現市長と議員の報酬減額を求めています。

請願第23号の「安保関連法案に反対する意見書を提出することを求める」件についても国民として当然の求めだと思います。時の政権の都合で憲法を勝手に都合よく解釈して、戦争に加担しようとする法案は絶対に認められません。この問題については、6月5日付け、6月14日付けの当ブログでも主張しています。

安保関連法反対の請願が委員長判断で不採択
17日の総務常任委員会で「安保関連法案に反対する意見書を提出することを求める」請願でに対して、賛否が3対3の同数となり、最終的には委員長判断で不採択となりました。こんな大事な決定なのに委員長からの意見説明もなく「反対です」だけです。おかしな話です。

なお、請願に賛成した議員は、橋本淳議員(新みんなの広場)、植田進議員(日本共産党)、河野慎一議員(新未来)。反対したのは、正田富美恵議員(公明党)、塚本路明議員(自由民主党)、小澤宏司議員(市民クラブ)、そして委員長の横山博美議員(市民クラブ)でした。

25日の総括審議へ
請願22号と23号については総括審議で討論しようと考えています。中味についての議論もなく、ただ採決に参加するだけという議会活動からみんなで脱皮しなければ、いつになっても市民と議会の距離は狭まりません。

なお、ブログなのに、だいぶ長くなったので、12日の私の一般質問報告は25日の報告と併せて次回のブログにて情報発信いたします。


議案第1号 
八千代市いじめ問題対策連絡協議会及び八千代市いじめ問題対策調査委員会条例の制定について
議案第2号
八千代市税条例等の一部を改正する条例の制定について
議案第3号
八千代市手数料条例の一部を改正する条例の制定について
議案第4号
八千代市重度心身障害者の医療費の助成に関する条例の一部を改正する条例の制定について
議案第5号
八千代市介護保険条例の一部を改正する条例の制定について
議案第6号
八千代市土砂等の埋立て等による土壌の汚染及び災害の発生の防止に関する条例の一部を改正する条例の制定について
議案第7号
専決処分の承認を求めることについて(八千代市税条例等の一部を改正する条例の制定について)
議案第8号
契約の締結について(八千代市立高津中学校校舎地震補強等(建築)2期工事)
議案第9号
契約の締結について(八千代市立村上東小学校校舎地震補強等建設工事)
議案第10号
路線の廃止について
議案第11号
路線の廃止について


請願第21号
八千代市福祉作業所の「民設民営化」を撤回し、当初計画の「公設民営」に戻すことを求める件
請願第22号
「新川周辺地区都市再生整備事業」決議の判断ミスと結果責任を求める件
請願第23号
安保関連法案に反対する意見書を提出することを求める請願


陳情第18号
八千代台東南公民館駐車場増設に関する件

【お詫び】
文中に誤りがありましたので同日19:50に一部を修正しました。









0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。