2021年8月22日日曜日

なにやら四方山話(69)

習志野市旧庁舎跡地の有効利用の実現を!

参加した市民による積極的な議論がありました

本日、8月22日、プラッツ習志野にて開催された、「習志野市旧庁舎跡地の有効利用を考える連絡会」主催による「第2回市民のつどい」に、他市の市民ながら私も参加してきました。

習志野市では、新市庁舎の移転と建設にともない、旧庁舎跡地(約1万㎡)の活用を巡って問題が起きています。

習志野市長は、第1回「習志野市旧庁舎跡地活用検討委員会」で「財源化」を明言しています。つまり、「手っ取り早く売ってしまえ」ということです。

しかし、市民から異論が噴出しています。5月には「習志野市旧庁舎跡地の有効利用を考える連絡会」(地連絡会)が結成され、市民の立場での市議会議員らによる旧庁舎跡地議員連盟(跡地議連)も結成されました。すごいですね。

旧市役所跡地(約1万㎡)

地連絡会は「貴重な跡地を売却や貸し付けをしたりしても良いのか。それが市民サービスの向上につながるのか」「跡地は市民の共有財産・宝物で、一度手放したら二度と戻らない」と、市民への十分な説明と合意形成にもとづき、売却ではなく有効活用への方針転換を求めています。

八千代市も市庁舎建て替え問題を抱えており、何かの形で連帯できたら、と思います。


2021年8月12日木曜日

不肖・三田登がモノ申す!(142)

八千代緑が丘駅頭で月例の「NO!オスプレイ・アクション」敢行!

八千代ネット共同代表として演説しました

去る8月10日、八千代緑が丘駅頭にて、「オスプレイいらない!八千代ネットワーク」がオスプレイ配備と飛行に反対する宣伝行動を行い、10名が参加しました。

昨年7月10日に1機目が木更津基地に配備されたことを受けて、毎月10日は「NO!オスプレイ・アクション」と位置付けて取り組んでおり、船橋市の「どこの空にもオスプレイはいらない@フナバシ」からも津田沼駅頭で同様の取り組みが報告されています。

もう一人の共同代表である大崎さんも演説

これまでも繰り返して訴えてきたように、墜落や故障を繰り返し、アメリカ以外で配備を決定したのは日本だけ。にもかかわらず3600億円もかけて計17機が木更津に配備予定です。

オスプレイの飛行ルートは習志野演習場のみならず、館山航空基地(千葉県)、百里基地(茨城県)、東富士演習場(静岡県)、富相馬原演習場(群馬県)、関山演習場(新潟県)などの使用方針を明らかにしており、木更津基地にはすでに7機が配備され、近いうちに飛行訓練が開始されると言われています。

日本を戦争する国にすることだけを考えていた「アベ政治」をスガ自公政権はそのまま継承しています。国民統制への国民投票法や、反基地運動つぶしの土地利用規制法の強行可決はその道筋づくりを策動するものであり、オスプレイ配備もアメリカとの共同軍事路線の一環です。

植田八千代市議もアピール

これらの国民の命と財産を何とも思わない、ファシスト=アベ~スガ政治を国民の声で叩き潰さなければ私たち国民の未来を展望するはできません。最新の世論調査でもスガ内閣の支持率は暴落しています。

国民は分かっています。秋の総選挙は政権交代のチャンスです。そのためには野党全体での受け皿づくりが必要です。それが成功すれば、全野党共闘による政権交代の日は遠くありません。 


2021年8月9日月曜日

不肖・三田登がモノ申す!(141)

野党勢力は大同団結して菅内閣を打倒して政権交代をめざせ!

朝日新聞の最新全国世論調査によると「菅内閣の支持率は28%と昨年9月の発足以降、初めて3割を切った。不支持率53%。東京五輪開幕直前の7月調査の支持31%、不支持49%からいずれも悪化した」と報道。

これは政権への忖度報道で、実際にはそれより大幅に支持率が低下している可能性が高いのではないでしょうか。(ちなみに東京新聞の5月の世論調査では支持率は16.1%で、こちらのほうが現実に近いかも)

菅内閣の批判隠しの切り札であった東京オリンピックでしたが、その目論見は見事にはずれました。

菅首相のコロナへの取り組み姿勢は、「信頼できない」が66%に。ワクチンを国民に行き渡らせる政府の取り組みも「遅い」が73%で、「順調」は20%と報道されています。

国民は、安心して暮らすためには菅自公政権ではダメだと感じています。秋の総選挙は政権交代のチャンスです。そのためにも野党全体での受け皿づくりが必要です。そのためにも、ただただ「共産党嫌い」で動き、情勢を理解していない連合は考えを改めるべきです。

私は、いまこそあらゆる野党勢力が大同団結しなければチャンスを逸してしまうと危惧しています。それは国民への裏切りに繋がります。