国会での茶番!森友問題の幕引きを許すな!!
![]() |
これで逃げ切れると思うなよ!(国会証人喚問の佐川氏) |
彼は、裕福な家庭に育ったお坊ちゃま出身ではありません。ここで体を張って、晋三お坊ちゃまと昭恵お嬢様、麻生ガラ悪お坊ちゃまをお守りしなければ、自身の明日は完全にないことをよく知っているのでしょう。
喚問は予想どおり、「捜査対象であり、訴追を受ける恐れがあるので答弁を差し控えたい」を繰り返しました。その回数は、実に47回とか。
しかも、「書き換えは理財局の中だけで対応した」また「首相官邸の指示はなかった」とも断言しました。さらに、安倍首相や昭恵夫人、麻生財務相、官邸の指示については明確に否定。つまり、自身に課せられた重要な役目はしっかりと果たしたのです。まさに「官僚の鑑」ということなのでしょう。
だらしないのは野党。ある野党議員はインタビューに「質問時間が少なすぎる」と言い訳。そんなことは最初から分かっていたこと。総選挙で野党統一候補をたてきれず野党政党は細胞分裂。その影響がここにも表れています。
今回の証人喚問は、まさに茶番。かつてのロッキード疑獄を彷彿させます。
こうなれば、国民が「これで納得できるか~!」と声をあげるしかありません。森友疑惑の真相はまったく説明されていません。昭恵夫人を証人喚問に呼ぶ必要がますます大きくなりました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。