まさにスポーツの秋。去る10月24日に二つのスポレクに来賓として呼ばれ、参加してきました。
まず、大和田南小学校グラウンドで開催された「第25回三世代スポレク祭り」はローズシニアクラブ八千代と八千代長寿会連合会大和田地区の主催。グラウンドゴルフをお年寄りから小学生までが参加して成績を競うというイベントです。当日は見事な秋晴れで約200名の参加がありました。
三世代スポレク。早朝から多くの参加者が集合 |
続いて、八千代市市民体育館で開催された「第41回八千代市身体障害者スポーツ大会」に移動。こちらは八千代市と八千代市身体障害者福祉会の共催。「障害者と健常者がスポーツを通し、共に交流し、相互理解を深め地域福祉の向上をはかる」(主催者)ことを目的に毎年、開催されています。
![]() |
身体障害者スポーツ大会。みんな、一生懸命のプレイです |
初めて車椅子を体験しましたが本当に難しいです。私は2番手。せっかく一番手からトップでバトンタッチしたのに私がモタモタして抜かれてしまいました(涙)。申し訳ない…。
市民体育館会場にて |
*「障害」の「害」は、主催側の名称として、そのまま使用しました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。